一般公開・自社HP公開の物件は掲載期間が新規登録または更新登録された日から15日目で満了します。
更新期間満了の前に「更新催促物件」として、更新を要する旨を該当物件掲載中の会員様に「更新のお願いメール」で通知します。
【関連ヘルプ】
新規登録または更新登録された日から12日目に、該当の会員様宛てに物件種目別に「更新のお願いメール」を配信します。
「更新のお願いメール」は「一般公開」用と「自社HP公開」用それぞれ物件種別ごとに配信されます。
メール本文に記載された物件情報を参照して、更新を行ってください。
更新催促物件の数が多かったり、通知分をまとめて更新させたい場合などは、会員専用ページの物件データベースメニュー「訂正・削除」の更新管理から一括で更新する方法が簡単です。
引き続き掲載を継続する物件は「更新のお願いメール」を受信してから3日以内に更新等の処理を行ってください。
更新催促物件は未処理のままですと、新規登録または更新登録された日から15日目に達すると自動非公開となります。
自動非公開になった物件を再度掲載する場合には、訂正入力画面で公開レベルを変更するか、物件情報の一括更新をかけていただくようになります。
公開レベルの設定状況によって、制限が生じます。
以下の表1に示すように、「一般公開」のみ掲載中の場合は、掲載期間満了後も自動非公開になった物件を呼び出して引き続き一般公開に一括更新できますが、「一般公開」と「自社HP公開」を混在して掲載中の場合には自動非公開が実行された後は正しく一括更新できなくなります。
[表1:公開レベル設定状況による「まとめて更新」利用の可・不可]
掲載期間満了前 | 掲載期間満了後 | |
---|---|---|
一般公開のみ掲載中 |
● | ● |
一般公開と自社HP公開どちらも掲載中(混在して掲載中) |
● | × |
【関連ヘルプページ】